
木の家のこと、もっと知りたい!
キノイエセブンの木の家づくりの塾
木の家カフェ

木は自然素材。だからこそやさしいぬくもりや味わいがあって、そんな木で作った家は、暮らす人にやさしい、格別な暮らし心地があります。でも、自然素材だからこそ、知っておかなければならないこともあります。だから学んでみませんか?木の家の設計が大得意なキノイエセブンが木の家の大切なことをレクチャーする「木の家カフェ」で!
木の家カフェ受講お申し込みの流れ

受講お申し込みは簡単!下記のテーマから受講したいものを選んで、お申し込みフォームから、あるいはお電話でお申し込みください。

受講したいテーマをお選びください

講師
半田雅俊
12/6(日)

「自宅で過ごす時間を大切に」
健康を守る暖かい家
最低室温が高い家は健康寿命が延びると言われています。暖かい家の費用対効果をお教えします。快適な住まいとは、断熱や耐震性能だけではありません。居心地の良い家ご紹介します。
実例:自宅のワークスペース、楽しい中庭、小さくても楽しい居間食堂等ご紹介します。


講師
根來宏典
1/10(日)

つむぐ|伝統と職人
木と同様、手仕事を感じる他の素材も積極的に採り入れています。木がこれらの素材を惹き立たせ、これら素材が木を惹き立たせる関係に魅力を感じます。素材はモノかも知れませんが、その向こうにはそれを生産するヒトがいます。素材を知ることは、顔の見える野菜のように、人と人とが繋がっていくことでもあります。左官、石、タイル、和紙、鉄、植木、、、つむぐことによって得られる豊かなコトをお伝えできればと思っています。
