top of page
Webマガジン「木の家に会いにいこう」
検索


細かな配慮
車椅子をご利用される方の家です。 建替え前のお住まいの壁には床から30cm位の位置に連続した汚れがありました。 原因をお訪ねしたところ車椅子のタイヤの跡とのことでした。 壁から出っ張っているものも、通行の邪魔になるのだそうです。...


床座のスペース
マンションリノベーションでしつらえた、畳の部屋です。板の大きな引き戸で仕切れますが、普段は引き戸はオープンに、手前のLDKと繋げ置いて、お子さんの遊び場だったり、洗濯物を畳んだり、とフル活用。引き戸を閉めれば客間に。床座ができる場所もあると良いなと思います。


習字の筆干し
趣味である習字の筆を干す


キッチン器機更新
我が家のキッチンは、築26年。 ガスコンロがだめになりオーブンのダイヤルも空回り。 レンジフードも一緒に更新しました。 ガスコンロとオーブンは、今でも規格サイズが同じなので簡単に交換できたのですが、 レンジフードは、高さが同じものが在りません。...


失敗しない土地の探し方セミナー/1月
1月の木の家カフェのお知らせです。 横浜を拠点に活動する建築家が不動産屋さんとコラボしてイベントを企画しました。 今回はセミナー形式で3組限定で開催します。 ■失敗しない土地の探し方セミナー 土地を購入する時に注意すべきポイントをお話させて頂きます。...
bottom of page