top of page
Webマガジン「木の家に会いにいこう」
検索


細かな配慮
車椅子をご利用される方の家です。 建替え前のお住まいの壁には床から30cm位の位置に連続した汚れがありました。 原因をお訪ねしたところ車椅子のタイヤの跡とのことでした。 壁から出っ張っているものも、通行の邪魔になるのだそうです。...


木の家を楽しむ blog-3
書籍「木の家を楽しむ」が出版されて2年が経ちます。今年はブログで「木の家を楽しむ」の7軒の家を少しずつ、紹介しようと思います。本はamazonでも購入できます。


木の家を楽しむ-blog6
木の家を楽しむが発売されて2年が経ちます。 今年はブログで「木の家を楽しむ」の7軒の家を少しずつご紹介しようと思います。 本も発売中です。amazon No.6 趣味を満喫する木と漆喰の家 夫婦で趣味を楽しむ家を取材していただきました。...


「木の家を楽しむ」展at武蔵野プレイス
KINOIESEVENとタカキホームの共同イベントです。 今年KINOIESEVENで出版した『木の家を楽しむ』から ”居心地の良い家づくり18のコツ” を抜粋して12回、セミナーを行います。 また会場展示は”家づくりのコツ”のほか、『木の家を楽しむ』に掲載した”7つの暮ら...


6/12(土)・13(日)傾斜地のふもとにある家完成見学会のご案内
(キャットウォークのある吹き抜け部) この度、傾斜地のふもとにある家の完成見学会を開催させていただきます。 “自然豊かな環境で暮らしたい” そんな土地探しからスタートした建て主さんとの家が3年の時を経て完成しました。 土地探しをする中で、南上がりの崖地(高低差8m)の保全緑...


「湘南の家」内覧会のお知らせ6/6(日)
工事中の住宅が完成します。建主さんのご厚意で内覧会をおこなうことになりました。 「ガバッと広い空間に、光や風が入ってくる、、、」 そんなシンプルなイメージを軸に計画した住宅です。2階のリビングダイニングは、ゆったりと見通しのよいワンルーム、...
bottom of page